陶芸教室 国立けんぼう窯


ゆったりとしたスペースの中で、じっくりと取り組める環境が整ったjr国立駅から徒歩2分の駅前にある陶芸教室です。
約300名の生徒が在籍しています。
15台の電動ロクロの他、貴重なのぼり窯(薪窯)も完備。

陶芸教室月謝 8,700円 (税込)
陶芸一日体験 3,800円 (税込)

けんぼう窯
中1-9-4-2F
☎︎090-2534-8111
googlemapはこちら


/////////////////////////////////////////////////////////

Kunitachi Style Story

/////////////////////////////////////////////////////////

「ホンモノがココにある」。ホームページでこう伝える「国立けんぼう窯」は、TBSテレビ系列放映の「プレバト!!」で、陶芸講師としても出演する岸野和矢さん主宰の陶芸教室。国立駅から徒歩2分の大学通り沿いあり、教室内には電動ロクロ15台が設置され、全国各地から取り寄せる15種類の粘土と30種類の釉薬も揃う充実の設備です。
また、今ではとても貴重な複数の窯が連なる構造の「登り窯」も山梨県甲州市に所有。薪を使って、焼成する事により、灰がガラス状に溶けいわゆる自然の釉薬の役割を果たしてくれる『登り窯』ならではの本格的焼成実習も年2回行っています。

開業は1983(昭和58)年。主宰の岸野和矢さんは東京造形大学を卒業後、美術教師を経て陶芸講師の道へ。著書も多く、地上波人気番組の他、ドラマや映画などのロケや撮影にも参加し陶芸指導や撮影協力を行うなど、その活動は多岐に渡ります。現在はYouTubeチャンネルを開設し、ロクロの技術指導を行うなど、陶芸の楽しさや魅力を発信し続けています。

陶芸教室「けんぼう窯」は、月謝制で電動ロクロ15台、粘土代に焼成費用も含まれ、初心者でも本格的に陶芸を楽しむ事が出来ます。教室の受講生は20代~80代と年代も幅広く、「手ぶらで、楽しく、自由に、自分のペースで出来る」ことを重視し、年齢や性別、経験に関わらず、自由に作りたいものを作ることができる環境が整っています。

お手軽な陶芸1日体験は、午前・午後のそれぞれ2時間ほどで、お茶碗1個分の作品が作れ、当日予約も可能(当日は電話のみ)。国立駅から徒歩2分の場所で、仕事帰りでも手ぶらで陶芸通いができます。

室内に置かれた色見本を見ながら、世界に1つだけの陶器作りにイメージ膨らませれば、次第に自分だけの世界に没頭。理想の1作品の完成へ向け、釉薬、粘土、そして仕上がりが異なってくる窯を厳選して、ただただ土と向き合う時間は、日頃の心の疲れも癒される時間。そんな豊かな時間こそ、「けんぼう窯」の国立Style。初めの一歩は体験入会からお気軽にどうぞ。


 
 

認定品カテゴリー